学校概要と特徴
Outline of Mishijima Kindergarten
御幣島幼稚園のあらまし
昭和23年創立という長い歴史を持ち、創立以来地域の幼児教育に 貢献しています。
広い園庭とゆったりした教室があり、のびのびと活動できる雰囲気の中で心と体の基礎づくりをしています。
御幣島幼稚園の三大理念である「明るい笑顔」 ・「健康な体」 ・「豊かな心」 を育む幼児教育を行っています。

教育方針 ―
子どもの生活である遊びを中心に一人ひとりの発達と特性に応じて、自主性・社会性を養っていきます。
- 正しい生活習慣を身につける
- 集団生活のきまりを守り 人とのかかわりを大切にする
- 自分で考え行動し、自己表現できるようにする
御幣島幼稚園の特徴
Point of Mishijima Kindergarten
幼児期の遊びは生活そのものです
- 幼児が安心して遊べる環境の中で、遊びを通して、日々の保育を行います。
- 広い園庭とゆったりした教室で幼児がのびのびと自分の力を発揮できる保育を行います。
- バスや電車を利用して園外に出て、自然に触れて視野を広めます。
- 体育遊び・英会話・音楽リズム等、各専門講師が楽しく指導を行います。

登降園について
- 個人送迎
- 通園バスは、4コースを運行しています。
- 千船〜大和田〜出来島~中島~佃 方面
- 海老江~大淀~柏里~花川~姫島 方面
- 竹島~加島〜歌島~野里 方面
- 姫島〜塚本〜田川 方面
(毎年状況に応じて部分的に変更があります。)


キンダーカウンセラー事業
家庭や地域社会との連携を深め、子育てを支援していく為にキンダーカウンセラー事業を実施しています。
お子様の気になる行動や、これらに伴う保護者の悩み等に、より適切に応えるとともに、教職員の資質向上のために心理学の専門家である「キンダーカウンセラー」を設置し、定期的にカウンセリングを実施しています。
- 担当心理士:学校心理士 小林あけみ先生
- 実施日: 月1回 10:00〜17:00
- 時間:(1人 約50分 予約制)
- 費用:無料(幼稚園が費用を負担しておりますのでお気軽にご相談下さい)
